山のある休日 - Go mountain -

山に登って、思ったこと感じたことを率直に伝えていきます。その先に「山っていいな」「登山はじめてみようかな」と思っていただければ。

常念岳【北アルプス】|関西圏外初登山、憧れのアルプストレッキング

2017年10月7、8、9日 北アルプスは常念岳に登ってきたときの話です。 ここで私が語らずもがな、山渓他、トレッキング系雑誌がこぞって夏前に組むアルプス特集で必ず名前の挙がるお山です。 スケジュールは7日夜に家を出発、8日早朝より登り出し夕方に下りて…

鎌ヶ岳【三重】|鈴鹿セブンマウンテン、鈴鹿の槍ヶ岳から水沢へ周回

2020年9月21日三重県は鎌ヶ岳に登ったときの話です。この日、登山自体がサブ案で本来の予定なら京都の東寺で毎月行われる弘法市に行く予定でしたが、生憎のコロナ禍の影響で開催が中止となり、代替案で登山が浮上したわけです。相変わらず好きだね、山。今回…

山上ヶ岳【奈良】|孤高の存在、日本で唯一女人禁制の山

2020年8月22日奈良県は山上ヶ岳に行ってきた時の話です。山上ヶ岳は奈良県の南部から和歌山県にある熊野本宮大社まで続く大峯奥駈道を縦走する際の序盤に登場する山です。標高は1700mを超えており、関西100名山では上から5番目に位置します。山頂には大峯山…

伊吹山【滋賀】|ふたつの百名山の名前を持つ滋賀の最高峰でアルプス前の体力作り

2018年9月10日滋賀県は伊吹山に登った時の話です。関西で数少ない日本百名山のひとつであり、滋賀県最高峰の標高1377mです。ここ伊吹山はもうひとつ花の百名山という側面も持ちます。イブキ〇〇という固有種がたくさん自生する場所でもあり、時期には色とり…

氷ノ山【兵庫】|兵庫県最高峰で灼熱の登山

2018年7月15日。兵庫県は氷ノ山(ひょうのせん)に登った時の話です。 氷ノ山は兵庫県と鳥取県にまたがる標高1510mの山で日本二百名山のひとつに数えられ、中国地方では大山に次いで標高は2位です。鳥取県側の道は天照大神が伊勢に行くのに通ったとか通って…

武奈ヶ岳【滋賀県】|雪化粧した比良山地で入門雪山登山

2019年1月19日 滋賀県は武奈ヶ岳にいったときの話です。これが私的2019年の登山開きです。比良山地の最高峰にして標高は1214m。日本200名山のひとつです。関西で登山をしている人で名前を知らない人はいないだろうというくらいには有名な山です。今回のパー…

生駒山【大阪】|ヒラドツツジを求めて、府民の森(なるかわ園地)でハイキング

2020年5月9日大阪府と奈良県にまたがる生駒山に登ってきた時の話です。今回の目的地は山頂ではなく、府民の森内にあるツツジの広場です。大阪側のルートとなります。毎年GW明けに満開となるツツジの鑑賞に行ってきました。 ※コロナ渦の中、緊急事態宣言継続…

御在所岳【三重】|鈴鹿セブンマウンテンズの一角で初の1000m峰の頂に挑戦

【2017年5月14日三重県はセブンマウンテンズの一角、御在所岳にいってきました。登山を始めて半年、前回の霊仙山で初の1000m超えを迎えるはずが、生憎の悪天候に8合目付近で引き返すというアクシデントが発生し、成就しませんでした。その悲願を達成すべく、…

青葉山【福井県】|日本海を一望できる眺望に富んだ登山旅

2018年6月3日福井県は青葉山に行ったときの話です。青葉山は福井県と京都府に跨り、東峰と西峰のある双耳峰(そうじほう:ふたつの頂を持つやまのこと)です。標高は東峰が693mで西峰が692mです。基本として青葉山と言って目指す先の場所は西峰になります。…

仙ヶ岳【三重県】|鈴鹿セブンマウンテンの前座、西と東のツインピークス

2020年3月15日。棚ぼたで発生した4連休を使って、鈴鹿山脈の一端でタレントどころの御在所岳や鎌ヶ岳に比べ少しマイナーな仙ヶ岳にいってきました。標高は961mと侮るなかれ、仙鶏尾根への登りが容赦ないです。今回は帰りのルーティンとなってる温泉プランを…

ごあいさつ

はじめまして、当ブログの管理人オミです。このブログでは私の登った山に関するあれこれをまとめて発信しています(していきます)今や巷では老若男女問わず空前の登山ブームです。登山と検索するだけで目がチカチカするほどの数の登山ブログがずらっと整列…